大文字草(ダイモンジソウ)その3

yatsu-kodomo.com

こんにちは

まだ仮スタッフです(笑)

 

今日ご紹介するのは山野草

「大文字草(ダイモンジソウ)」です!

 

 

ピンクの花色がステキですね~ ♪

 

最後にクリニック情報を。。。

 

<待機時間の目安につきまして>
一般外来は2診では概ね1時間に20名程度のペースで進行します。
1診ではその半分となります。待機時間は大体、
 2診 10人待ち−>30分、20人待ち−>1時間の待機時間
 1診 10人待ち−>1時間、20人待ち−>2時間の待機時間
となります。

★Web順番予約を取られた方は上記を目安にご来院ください

★時間予約は来院時刻となります

 

どうぞ宜しくお願い申し上げます ♪

 

 

 

 

 

シクラメン

yatsu-kodomo.com

こんにちは

まだ仮スタッフです(笑)

 

今日ご紹介するのは

シクラメンです!

 

 

♪ 真綿色した~

♪ シクラメンほど~

 

最後にクリニック情報を。。。

 

  • 乳健・予防接種、午後一般診療の時間帯につきまして
発熱の患者さんが依然として多く、午前診療の逼迫が続いております。
その関係で当面の間、
1)乳児健診・予防接種の時間帯を14:30~15:30とさせて頂きます。
乳健の計測は30分前14:00~致します。
2)午後診療のある日は受付開始を16:00~(火~木)と致します。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます ♪

 

 

 

最近の疾患や感染症情報2023 ver.26

yatsu-kodomo.com

こんにちは

まだ仮スタッフです(笑)

 

「谷津こどもファミリークリニック」より

最近の疾患や感染症情報をお伝えいたします。

 

  • <最近の疾患や感染症2023 ver. 26>
大きな傾向の変化は認めません。
発熱者の中にはアデノウイルス、溶連菌が増加しています。
インフルエンザAは横ばい、新型コロナウイルスは非常に減少しています。
それ以外の気管支炎(マイコプラズマ疑)の方も散見致します。

どうぞ宜しくお願い申し上げます ♪

今週の一般外来診療受付時間等について

yatsu-kodomo.com

こんにちは

まだ仮スタッフです(笑)

 

12月4日(月)~12月10日(日)の

一般外来診療受付時間等について

ご案内いたします。

 

  • 外来診療・受付時間のご案内('23.12/4~12/10)
一般外来(乳健・予防接種以外)の受付時間は以下の予定です。
重症者の対応など緊急事態の発生、対応しきれない待機人数、等の際はやむをえず受付を終了させて頂きます。
申し訳ございませんが、マンパワーに限界がありますのでご理解下さいませ。

12/4(月)休診日です。
12/5(火)9:00~11:30,16:00~17:00(2診)
12/6(水)9:00~11:30,16:00~17:00(顧問1診)
12/7(木)9:00~11:30,16:00~17:00(2診)
12/8(金)9:00~11:30,15:00~16:30(2診)
12/9(土)9:00~11:30,15:00~16:00(院長・末吉医師)
  インフル予防接種のみです
12/10(日)9:30~12:30(2診)

どうぞ宜しくお願い申し上げます ♪

日曜診療のご案内

yatsu-kodomo.com

こんにちは

まだ仮スタッフです(笑)

 

12月3日(日)の受付時間は

9:30~12:00

となります。

 

  • 日曜診療のご案内
日曜日の受付は9:30~12:00に致します。
診療は12:30で終了致します。

原則として日曜日はWEB予約の上、受診をお願い致します
皮膚疾患や通園許可書などが必要な方には、風邪症状の方とは離れて待機して頂きます。

尚、事務が混雑する為、日曜日のお電話での問い合わせはご遠慮頂いております。
どうかご理解のほどお願い致します。

毎週日曜日に、1Fの日本調剤薬局がご利用可能です。
尚、日本調剤薬局で調剤されると谷津ビル立体駐車場代は無料です。

★電話でのWeb順番予約および時間予約はできません

★混雑が予想されますので、時間に余裕をもってご来院ください

★事前にWeb問診入力をして頂きますと受付がスムーズになります

★受付後に外出される場合や外出から戻られた際は受付までお声がけ下さい

 

<待機時間の目安につきまして>
一般外来は2診では概ね1時間に20名程度のペースで進行します。
待機時間は大体、
 2診 10人待ち−>30分、20人待ち−>1時間の待機時間
となります。

 

  • 診察順につきまして
原則として、WEBでの”予約番号順”に診察を致しますが、WEB問診、受付手続が済んだ方が先となるので、多少の前後はご了承下さい。また、時間予約の患者さんもいらっしゃるので、呼ばれる順番が予約番号順とはならないこともあります。
予約番号は診察順に反映されますが確約される訳ではないことをご理解下さい。

予約番号が大きいにも関わらず「早すぎて来た方」は、順番が来るまで待って頂くことになります。
一方、予約番号は小さくとも「来院が遅くなった方」は、待って頂きます(5番以上遅れた方は直来扱いにさせて頂きます)。
円滑な診察を努力致しますので、どうか理解とご協力をお願い致します。

尚、直来の方は、予約番号をお持ちの方が切れた後や間で適宜お呼び致します。

どうぞ宜しくお願い申し上げます ♪

大文字草(ダイモンジソウ)その2

yatsu-kodomo.com

こんにちは

まだ仮スタッフです(笑)

 

とうとう師走になりました~

今日も昨日に続き

「大文字草(ダイモンジソウ)」

ご紹介します!

 

 

「舞妓」

ピンクの花色が可愛らしいですね~ ♪

 

最後にクリニック情報を。。。

 

12月2日(土)の

一般外来診療午前中のみ

となります。

午後は14:30から乳幼児健診(14:00計測開始)

予防接種(ともに要予約)の時間となります。

 

<インフルエンザ予防接種のご案内>

受付時間 15:00~16:00

予約不要にて承っています。

あらかじめ予診票ご記入の上、

母子手帳と一緒にご持参ください。

予診票はHPトップからダウンロード可能です。

生後6ヶ月から接種可能です。
生後6ヶ月〜12才:2回接種(3~4週あける)
13才以上:1回接種

金額
生後6ヶ月〜3歳未満・・・1回目3,300円 2回目3,300円
3才以上〜13歳未満・・・1回目3,800円 2回目3,800円
13才以上・・・3,800円
65才以上・・・自己負担1,500円(但し市からの助成用紙が必要)

どうぞ宜しくお願い申し上げます ♪

 

大文字草(ダイモンジソウ)

yatsu-kodomo.com

こんにちは

まだ仮スタッフです(笑)

 

今日ご紹介するのは山野草

「大文字草(ダイモンジソウ)」です!

白花が清楚でステキですね~ ♪

 

最後にクリニック情報を。。。

 

12月1日(金)の一般外来診療

午前中のみとなります。

午後は14:30から

乳幼児健診(14:00計測開始)

予防接種(ともに要予約)の時間となります。

 

<インフルエンザ予防接種のご案内>

毎週金曜日の午後から

予約不要にて承っています。

受付時間は

15:00~16:30

となります。

あらかじめ予診票ご記入の上、

母子手帳と一緒にご持参ください。

予診票はHPトップからダウンロード可能です。

生後6ヶ月から接種可能です。
生後6ヶ月〜12才:2回接種(3~4週あける)
13才以上:1回接種

金額
生後6ヶ月〜3歳未満・・・1回目3,300円 2回目3,300円
3才以上〜13歳未満・・・1回目3,800円 2回目3,800円
13才以上・・・3,800円
65才以上・・・自己負担1,500円(但し市からの助成用紙が必要)

どうぞ宜しくお願い申し上げます ♪