待ち時間の目安について

yatsu-kodomo.com

こんにちは

まだ仮スタッフです(笑)

 

待ち時間の目安について

ご案内いたします。


一般外来は2診では概ね1時間に20名程度のペースで進行します。
1診ではその半分となります。待機時間は大体、
 2診(午前診の予約番号60番まで) 10人待ち−>30分、20人待ち−>1時間の待機
 1診(午前診の予約番号40番まで) 10人待ち−>1時間、20人待ち−>2時間の待機
となります。
※受診の方は、受付終了時刻までにご来院下さい。

<診察順につきまして>

原則として、WEBでの”予約番号順”に診察を致しますが、時間予約の方も存在します。WEB問診、受付手続が終了した方から診察しますので多少の前後が発生し、呼ばれる順が番号順とはならない場合もあります。
予約番号は診察順に反映されますが確約される訳ではないことをご理解下さい

予約番号が大きいにも関わらず「大幅に早く来院した方」は順番が来るまで待機して頂くことになります。
一方、予約番号は小さくとも「大幅に遅く来院した方」は待機して頂きます(5番以上遅れた方、受付時間を過ぎた方は直来扱いとなります)(2024.6.6.)。
円滑な診察を努力致しますので、どうかご理解とご協力をお願い致します。

尚、予約番号の方が途切れた時に、直来の方を適宜お呼びする場合があります。
皆様のご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

※予約番号の取り方につきまして(2023.4.2)
1)予約のキャンセルや番号の取り直しはご遠慮下さい。他の患者さんが予約番号を取れなくなります。
2)キャンセルを2回繰り返した場合、一旦予約が取れなくなりますが、予約なしで1回来院して下さい。予約が取れるよう解除されます。
3)ご家族の別の方の名義で予約するのはご遠慮下さい。理由によらず、予約番号の取り直しをせず、そのままご来院下さい。ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます ♪